fc2ブログ

ミタキタミ・北見食べ歩き紀行

北海道・北見市近郊の食べ歩き・食べ物ブログです。
【やきそば】麺優亭(めんゆうてい)
北見のソウルフードのひとつ、あんかけやきそばのおいしいお店がありました。
パラボ地下にある麺優亭。
201601menyu (1)
あんかけやきそば700円。
201601menyu (2)
とろみのついたあんかけが麺によくからむ~
201601menyu (3)
パリッとした野菜の歯ごたえもたまりません。

ご主人は現在コンフォートホテル駐車場付近にあった有名店・三福本店で働いていたとのこと。
あの味に親しんでいた管理人には懐かしい再会となりました。
スポンサーサイト



【中華】味彩(あじさい)・やきそば
201411azisai-(1).jpg
国道沿い・工大近くの味彩(あじさい)。
201411azisai-(5).jpg
メニュー
201411azhisai1-(1).jpg
やきそば650円
201411azhisai1-(2).jpg
ソースがドロリと絡んで食べごたえ満点!味は濃い目。
201411azisai-(2).jpg
にんじんは茹でてあるので柔らかくて甘い。



味彩(あじさい)
【住所】北見市公園町121−2
【電話】0157-23-5815
【営業日】金・土・日(月により変動あり)
【やきそば】三福(さんぷく)・緑園店
110922sanpuku1.jpg
三福・緑園店の焼そば800円です。地元民にはおなじみ、定番の一品。
三福さんは、店舗ごとに味がぜんぜん違って面白いのですが、緑園店の特徴は、わさび入りなところ。
いつもは皿の端にわさびが添えられてきますが、今日はなぜか最初から餡の中に入っていました。
コショウ控えめで、飲み込んだ後にわさびの辛味が来る感じ。
110922sanpuku2.jpg
ボリューム満点。
110922sanpuku3.jpg
こちらも三福の定番・カツ弁当900円。
最近はカツ半分になった模様。



三福緑園店

【住所】北見市とん田東町617-185
【電話番号】0157-24-0397
地図はこちら
【塩やきそば】カップラーメン
100714shioyakisoba1.jpg
ご当地グルメとして最近注目を浴びている「オホーツク北見塩焼きそば」が、カップラーメンになりました。
中々コンセプトものは定着しない土地柄ですが、塩やきそばは善戦中。
カップラーメンなのに、北見産の産地表示の付いたタマネギなど、ご当地色を極力残した作り。
裏蓋には北見のPRなども書いてあります。
北海道限定商品だけど、北見をPRできる良いアイテムだと思います。
100714shioyakisoba2.jpg
味も概ね好評。ホタテのエキスが入ると、塩味にぐっと力が出てきます。
こってりソースに慣れた人にも受け入れられそう。

来月8月2日から、道内のスーパー・コンビニで発売されます。
地元民としては応援したいところ。

--------------------------------------
オホーツク北見塩焼きそばホームページ
http://shioyakisoba.web.fc2.com/
【あんかけやきそば】ホテル黒部
091112kurobe.jpg
市内で食べる「あんかけ焼そば」の中では個人的にナンバーワン。
ホテル黒部さんのあんかけ焼きそば。

アツアツ、具だくさん。
ちゃんと前処理して最後に加えている海鮮のやわらかさがたまりません。


---------------------------------
ホテル黒部
【住所】北見市北7条西1丁目(北見郵便局向かい)
【電話】0157-23-2251
【駐車場】あり
ホームページ http://www.hotel-kurobe.co.jp/kurobe.html
ランチメニュー http://www.hotel-kurobe.co.jp/restaurant/restaurant.html
Designed by aykm.