エゾシカフェスタ行って来ました。
北見猟友会の方たちが捕ったエゾシカ肉を、オホーツクビール園で味わえるイベントです。
ワンドリンク付き2,000円。

タラとじゃがいものオーブン焼

シカボロネーゼ。

シカ肉とジャガイモの炒め物。
勝手にシカジャオロースと名づけた。

シカバーグ。

カタラーナみたいなデザート。

シカキーマカレー

シカ煮込み

ムシャムシャ。

シカペースト

オホーツク産小麦で作ったバゲットにつけてパクリ。
んむ。んまい。
生クリーム少し入ってたら好み。

デザートも色々ありました。シュークリーム

凍らせたぶどう

さっぱりして後口最高でした。
また来年も参加したいです。
北見猟友会の方たちが捕ったエゾシカ肉を、オホーツクビール園で味わえるイベントです。
ワンドリンク付き2,000円。

タラとじゃがいものオーブン焼

シカボロネーゼ。

シカ肉とジャガイモの炒め物。
勝手にシカジャオロースと名づけた。

シカバーグ。

カタラーナみたいなデザート。

シカキーマカレー

シカ煮込み

ムシャムシャ。

シカペースト

オホーツク産小麦で作ったバゲットにつけてパクリ。
んむ。んまい。
生クリーム少し入ってたら好み。

デザートも色々ありました。シュークリーム

凍らせたぶどう

さっぱりして後口最高でした。
また来年も参加したいです。
スポンサーサイト
.jpg)
オホーツクビール園で、エゾ鹿肉を味わう「エゾシカフェスタ」が開催されました。
.jpg)
司厨師会シェフ軍が腕をふるった、本格的な料理達
.jpg)
.jpg)
.jpg)
ステーキはその場で焼いてくれました。
.jpg)
鹿ハンバーグに鹿カツ、鹿ホイコーロー、鹿の竜田揚げなど、どれもおいしかったです。
.jpg)
カレー
.jpg)
上側がシチューで、下がミートソースパスタ。
NHK70周年記念イベント・焼肉奉行への道に行ってきました。

イベント中は撮影禁止なので、開場すぐの会場風景です。
サンドームきたみで、200人くらいの観客がいました。
ゲストは、焼肉集団YAKINIQEST(ヤキニクエスト)から2名、里田まいさん。
ヤキニクエストさんは焼肉をネタにしたお笑い芸人かと思ったら、常識のありそうな普通のイケメンで、里田さんはとても可愛らしい方でした。
そんな3人+アナウンサーさんが、終始和やかな雰囲気で、焼肉のおいしい焼き方を学ぶという趣向のイベント。
過去の焼肉番組映像、最先端カメラによる焼肉映像など、テレビ局ならではの構成がとても楽しかったです。
管理人も、焼肉には大いに興味(と変なこだわり)があって、一緒に食べる人にかなり気持ちの悪い想いをさせているところなので、大変参考になりました。
個人的に一番楽しめたのは、後半に出てきた焼肉ほりぐちのマスター・堀口久男さん。
ホルモンの必殺奥義・マウント蒸し焼き(※)をステージ上で披露し、「私、焼肉に命賭けてますんで」という熱い一言で聴衆(主に管理人)をシビレさせ、イベントを締めていました。
※ホルモンを網の上にドサッと乗せ、絶えず下から上に肉を移動させる焼き方。山のような風体なので勝手にこう呼んでいます。改築して広くなる前のほりぐちでは、度々客にこの焼き方を指南していましたが、マスター自ら焼いている姿を見ることができて感激。
色々面白かったです。

イベント中は撮影禁止なので、開場すぐの会場風景です。
サンドームきたみで、200人くらいの観客がいました。
ゲストは、焼肉集団YAKINIQEST(ヤキニクエスト)から2名、里田まいさん。
ヤキニクエストさんは焼肉をネタにしたお笑い芸人かと思ったら、常識のありそうな普通のイケメンで、里田さんはとても可愛らしい方でした。
そんな3人+アナウンサーさんが、終始和やかな雰囲気で、焼肉のおいしい焼き方を学ぶという趣向のイベント。
過去の焼肉番組映像、最先端カメラによる焼肉映像など、テレビ局ならではの構成がとても楽しかったです。
管理人も、焼肉には大いに興味(と変なこだわり)があって、一緒に食べる人にかなり気持ちの悪い想いをさせているところなので、大変参考になりました。
個人的に一番楽しめたのは、後半に出てきた焼肉ほりぐちのマスター・堀口久男さん。
ホルモンの必殺奥義・マウント蒸し焼き(※)をステージ上で披露し、「私、焼肉に命賭けてますんで」という熱い一言で聴衆(主に管理人)をシビレさせ、イベントを締めていました。
※ホルモンを網の上にドサッと乗せ、絶えず下から上に肉を移動させる焼き方。山のような風体なので勝手にこう呼んでいます。改築して広くなる前のほりぐちでは、度々客にこの焼き方を指南していましたが、マスター自ら焼いている姿を見ることができて感激。
色々面白かったです。
冬まつり期間の12日・13日は、ハッカ記念館がライトアップされています。

揺らめく蝋燭の光が何ともロマンチック。
好きな人と手を繋いで光の小路を歩いてみてはいかが?

寒さはサービス中のオニオンスープで誤魔化せます。何とか。

揺らめく蝋燭の光が何ともロマンチック。
好きな人と手を繋いで光の小路を歩いてみてはいかが?

寒さはサービス中のオニオンスープで誤魔化せます。何とか。
| HOME |