fc2ブログ

ミタキタミ・北見食べ歩き紀行

北海道・北見市近郊の食べ歩き・食べ物ブログです。
【ラーメン】麺’s
mens.jpg

麺は太めのしっかり麺、スープはトンコツ&魚だしのがっしり系ラーメン。
写真は塩らーめん¥700。
ナカナカ力強い一杯でした。

市が新規起業を応援する「まちんなかSHOW10」をきっかけに開業したお店です。
まちんなかSHOW10の時は、まだ慣れていなかったせいか出てくるまでに多少時間がかかっていたのですが、やはりもう一人立ちしただけあって、手際もスープの熱さもばっちりでした。

ご兄弟で経営されているとか。
若い人が作ったこだわりラーメン!という感じが全面に出ています。

北見市春光町2丁目51-32
0157-31-0231

国道39号と南大通の間にある小町泉通り沿い。
生協や春光郵便局・ツルハ・望月医院が近くにあります。少し見つけにくいかなー。

スポンサーサイト



【ラーメン】芙蓉飯店
今はなき、芙蓉飯店です。資料映像としてどうぞ。

北5条西2丁目あたり、現在は4条食堂になっています。
おばさんが一人でいつも店番していましたねー。

07-02-06_22-51.jpg
06-11-29_19-15.jpg

写真はしおらーめん。
風情のある食堂でした。
【焼肉】炙屋 5条店
今日は職場で焼肉です。
山下町ロータリー近くにできた炙屋さん。
091113aburiya1.jpg
少し暗めの照明でムードが…。カップルにいいですねきっと。
091113aburiya2.jpg
じゅうじゅう。
091113aburiya3.jpg
おいしそうなサガリ。
照明暗めだとやけにカメラのホワイトバランスが+にいってしまいます。
091113aburiya4.jpg
サイドメニューも色々充実。

雰囲気もお肉も良かったです。
あんまりお肉は食べなかったのですが、1人3,500~4,000円くらいでした。
少し高めに感じたのは職場の酒豪たちが本領発揮したせいでしょうか。

--------------------------------------------
炙屋 5条店
【住所】北見市北五条西3 ステラビル1F
【電話番号】0157-33-1021
【営業時間】17時 ~ 0時 (ラストオーダー23時30分)
【定休日】無休
【ホームページ】グルメGYAO http://ggyao.usen.com/0005001584/ 


【あんかけやきそば】ホテル黒部
091112kurobe.jpg
市内で食べる「あんかけ焼そば」の中では個人的にナンバーワン。
ホテル黒部さんのあんかけ焼きそば。

アツアツ、具だくさん。
ちゃんと前処理して最後に加えている海鮮のやわらかさがたまりません。


---------------------------------
ホテル黒部
【住所】北見市北7条西1丁目(北見郵便局向かい)
【電話】0157-23-2251
【駐車場】あり
ホームページ http://www.hotel-kurobe.co.jp/kurobe.html
ランチメニュー http://www.hotel-kurobe.co.jp/restaurant/restaurant.html
【そば】そばのいちい
北見の繁華街・山下町の酔っ払いさん達に根強いファンが多い「そばのいちい」。

091112ichii.jpg
残業帰りの「食べてないのに何かもたれたような感じ」の胃にピッタリの冷たい山かけそばです。
定番「天ぷらそば」や色々具の入った「いちいそば」が人気メニューですが、今日はコレで。

少し太めのしっかりしたお味。
蕎麦湯でルチンをとる。うむ。明日もがんばろう。

-------------------------------
そばのいちい
【住所】北海道北見市北5条西3丁目
【電話】0157-61-9775
【営業時間】19時くらい~夜中まで
【人気メニュー】いちいそば、天ぷらそば
【隠れ人気メニュー】ヌキ
【特色】太目のしっかり麺、
【2F席BGM】サラリーマンの愚痴
Designed by aykm.