8月29日。
や(8)きに(2)く(9)の日です。
市内ではいくつかの焼肉店で、普段よりお得な値段で食べられる企画をやっています。
残暑は焼肉とビールで乗り切りましょう~。
(9月1日追記)
→遊びのつもりで焼肉サイトを作りましたが、真剣に見てくださった方から数々のご意見頂きました。ありがとうございます。一旦閉鎖して完成後にあらためてお知らせしますね。
や(8)きに(2)く(9)の日です。
市内ではいくつかの焼肉店で、普段よりお得な値段で食べられる企画をやっています。
残暑は焼肉とビールで乗り切りましょう~。
(9月1日追記)
→遊びのつもりで焼肉サイトを作りましたが、真剣に見てくださった方から数々のご意見頂きました。ありがとうございます。一旦閉鎖して完成後にあらためてお知らせしますね。
ラーメンささき。
画像の荒いデータしかなかったので再度アップ。


店内の雰囲気。結構いつも人が入ってます。

しおラーメン600円。
麺は細めで、スープはあっさり目。

野菜しおラーメン700円。
味は野菜を入れないほうが好きなのですが、お腹が空くのでいつも野菜入りを頼んでしまう…。
次は冷やしラーメン800円を頼んでみようかな。
画像の荒いデータしかなかったので再度アップ。


店内の雰囲気。結構いつも人が入ってます。

しおラーメン600円。
麺は細めで、スープはあっさり目。

野菜しおラーメン700円。
味は野菜を入れないほうが好きなのですが、お腹が空くのでいつも野菜入りを頼んでしまう…。
次は冷やしラーメン800円を頼んでみようかな。
山下町のてんぷら屋さん・海老蔵さん。
前にも紹介していますが、今日は店内をちゃんと撮って来ました。

カウンター8席。

20人くらい入れそうな小上がり。
粋な海老模様ののれんが格好良い。
カウンターで食べられるてんぷら屋さんというと、とても高価なイメージですが、ここは品数と中身の違うコースがいくつか用意されていて、夜は1,200円(てんぷら定食・5品・ごはん味噌汁つき)から食べられます。

ぷりぷりの海老。

白身魚もホクホク~

かぼちゃもホクホク。
道新文化センターのてんぷら講座の講師も勤める気さくなご主人と、アイドルっぽいママの丁寧な接客も心地よいです。
いつも帰りは「ごちそう食べたなぁ」という満足感で幸せな帰路。
いつもありがとうございます!また来ます。
海老蔵
【住所】北見市山下町1丁目1−15
【電話番号】0157-23-9129
地図はこちら
前にも紹介していますが、今日は店内をちゃんと撮って来ました。

カウンター8席。

20人くらい入れそうな小上がり。
粋な海老模様ののれんが格好良い。
カウンターで食べられるてんぷら屋さんというと、とても高価なイメージですが、ここは品数と中身の違うコースがいくつか用意されていて、夜は1,200円(てんぷら定食・5品・ごはん味噌汁つき)から食べられます。

ぷりぷりの海老。

白身魚もホクホク~


かぼちゃもホクホク。
道新文化センターのてんぷら講座の講師も勤める気さくなご主人と、アイドルっぽいママの丁寧な接客も心地よいです。
いつも帰りは「ごちそう食べたなぁ」という満足感で幸せな帰路。
いつもありがとうございます!また来ます。
海老蔵
【住所】北見市山下町1丁目1−15
【電話番号】0157-23-9129
地図はこちら

じまん村のラーメン店・じゃんじゃん。
写真はしおラーメン。
飲んだ後、「しじみラーメン」がやけに染みたなぁ。
先日ボヤが出たらしいですが、大事には至らなかった様子。
営業再開を待ってます。