
本日のお酒は八海山(はっかいさん)大吟醸原酒。
濃いのにアルコールのびりびりした刺激がない・・・うめぇ・・・。
もう一度言う。
うめぇ・・・。
スポンサーサイト
.jpg)
網走の土産品店で見かけた「菜根糖」。
.jpg)
色んな種類の野菜が糖で煮詰められて飴に加工されています。
.jpg)
じゃがいも、にんじん、かぼちゃ、ごぼう など。
面白いですね。
.jpg)
北見工業大学横にあるベーカリーカフェ・ローフ。
駐車場に猫が寝てました。写真撮ろうとしたら逃げられた!
.jpg)
本格洋食カフェで、パンの販売もしています。
.jpg)
ランチメニューはドリンクが100円なのでお得です。
.jpg)
今回のお目当てはこれ。石焼き牛タンシチュー、デザートもついて1500円。
.jpg)
店内。
所狭しと並んだパンはどれもおいしそう。
.jpg)
店内に面白い絵本があったので魅入ってしまった
.jpg)
猫・・・。
.jpg)
ビーフシチューのプレート950円。
シチューがパンの中に入っているんですが、パンがおいしいので最後は全部ぺろり!
.jpg)
きたー!
ジュウジュウといい音させながら牛タンシチュー登場。
.jpg)
ライスと野菜サラダとパンプキンスープ。
.jpg)
普通のお店だと、原価を考えて添え物程度の野菜を付けるのですが、ここはたっぷりついてきます。
福祉のお店だということや工大の近くということもあるのでしょうか。
利潤を超えたお店の方の愛と気遣いを感じます。
.jpg)
トロットロ、アツアツ!
タン根元の薄切りと、タン先の厚切りが入ってました。
食感が違ってそれぞれにうまし!
.jpg)
デザートの紅茶シフォン
.jpg)
こちらティラミス。
トロトロしていて、中にコーヒーシフォンが入っています。
.jpg)
コーヒーのカップ、大きいです。
100円なのにたっぷり飲めて大満足。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
最後は、明日の朝のためのパンを買って帰りました。
値段はスーパー併設のベーカリーに比べると少しだけ高いけれど、とにかく具がケチらずたっぷり入っていて、こちらも大満足でした。
ベーカリー★カフェ ローフ
【住所】北見市公園町166番地25
【電話番号】0157-22-8722
【営業時間】10時~18時
【定休日】火曜
.jpg)
北見じまん村のビストロkajiiさん。
.jpg)
北見司厨士会の会長さんも勤めた元ホテル黒部の梶井さんがやっているお店です。
塩やきそばをはじめとした様々な取り組みに協力しておられて、このお店も北見のまちを応援したいという志から始められたとのこと。
.jpg)
洋食居酒屋メニューが良心的な値段で楽しめます。
.jpg)
ワイングラスで400円。
突き出しはスモークサーモン
.jpg)
チーズ盛り合わせ600円
.jpg)
.jpg)
サラミもぶら下がっていた本格的なものをその場で切ってくれました。
難しいことはよくわからないけど、濃厚な味。
.jpg)
つぶ貝のガーリック焼き600円
.jpg)
コリコリ、うまー。
.jpg)
タコマリネ。
他にも、塩焼きそばやフォアグラなど、多彩なメニューが楽しめます。
隣に座ったご婦人には、「ビーフシチューがうまい」と、盛んにすすめられました。満腹だったので注文しませんでしたが、今度お邪魔するときには頼もうと思います。

国道沿いの東三輪・エルパソ横にできたクロワッサン専門店。
11時~15時なので、中々行けなかったけれど、やっと行ってこれました。

店内の黒板には焼きあがりメニューがずらり。
好きなメニューの焼き上がり時間に合わせて行きたい。

基本のクロワッサンは168円。

他にもキャラメルナッツや

カスタードシナモンなど

実は全部食べたかったけれど、お財布に200円しかなかったんで、クロワッサンだけ購入。
やっと来れたのに、く、くやしい!
お恥ずかしながら今年一番くやしい出来事でした。

あまりに良いにおいしていたので、すぐにパクリ。
おっ。
本当に周りはサックサクなのに、中はモチモチ!
口当たりがとても軽いです。
後3個食べたいです…。ぐぬぬ。
クロワッサン専門店
【住所】北見市東三輪3丁目27−2
【営業時間】11時~15時
【定休日】水曜・木曜