fc2ブログ

ミタキタミ・北見食べ歩き紀行

北海道・北見市近郊の食べ歩き・食べ物ブログです。
【洋食】OSHINO(オシノ)【鎌倉・扇ガ谷】
最近、鎌倉野菜が話題になっているのを目にします。
鎌倉野菜は、鎌倉の生産者が作った野菜のこと。京野菜のように独自の品種があるわけではないようですが、都心からたくさんのオシャレな人が買いに来る旬の品だそうです。
oshino-(1).jpg
鎌倉駅から徒歩3分、人気のお店OSHINO(おしの)行ってきました。
oshino-(3).jpg
店内。カウンター以外は予約でいっぱいでした。
oshino-(2).jpg
メニュー。
オードブル1品・メイン1品で2,100円。
オードブル2品・メイン1品で2,950円
オードブル1品・メイン2品で3,350円
oshino-(4).jpg
スルメイカとオリーブのトマト煮込み
oshino-(5).jpg
金目ダイのカルパッチョ
oshino-(6).jpg
横から撮ると高さがあります
oshino-(7).jpg
中には薄く造られたカルパッチョ
oshino-(8).jpg
鎌倉野菜のロースト1,200円。
oshino-(9).jpg
根菜を切って素揚げして、オーブンに入れて仕上げ。
大根・人参・カブ・カリフラワーにオリーブオイルと塩のシンプルな味付けで、十分おいしい。
oshino-(10).jpg
スズキのポワレ
oshino-(12).jpg
柑橘類のアンティーブ風ソース(なんのことかわからんけど)がさっぱりしてます。
oshino-(13).jpg
フレッシュトマトに小夏。
魚にフルーツの組み合わせは微妙かと思ったら、うまかった!
oshino-(11).jpg
黒ソイのポワレ。ラズベリーと赤ワインのソース。
oshino-(14).jpg
甘酸っぱいソースがクセになる味。
oshino-(15).jpg
最後はエスプレッソで〆。

うまかった!



OSHINO(おしの)
→ホームページはこちら
スポンサーサイト



【ラーメン】旭龍(きょくりゅう)
コーチャンフォー向かいの旭龍。
kyokyuryu-(2).jpg
みそ
kyokyuryu-(3).jpg
しょうゆ650円
kyokyuryu-(1).jpg
kyokyuryu-(4).jpg
焼き飯はプラス300円。

「チャーハンセットで」と注文したら、「ウチは焼き飯なんです。チャーハンじゃありませんから」と、こだわりがあるようでした。
違いは分かりませんでしたが、おいしかったです。


旭龍(きょくりゅう)
【住所】北見市並木町144−23
【電話番号】0157-31-4366
→過去の紹介記事はこちら
【TSUTAYAカレー】タイカレー
TSUTAYAでレンタルせずにカレーを買うのが楽しみになってきました。
tsutaya-(1).jpg
今日は人気ナンバーワンと書いてあった「タイカレー」。
レッド・グリーン・イエローの三種類ありました。
辛さと具材が変わります。
今日は好物・タケノコが入っているレッドを選択。
tsutaya-(2).jpg
シャバシャバカレー。
ココナツミルクの香りが漂います。

エスニック好きな人にはたまらない一杯。
【懐石】梅笹(うめざさ)
ume-(5).jpg
ミシュラン一つ星でおなじみの梅笹に行ってきました。
新春最初の贅沢。
ume-(6).jpg
本日は昼会席4200円。席はすべて個室です。
畳の部屋にはテーブルと椅子が置いてあります。
ume-(7).jpg
ニシンのおから和え。春菊のお浸しが添えられています。
ume-(9).jpg
お造り3種。鯛・まぐろ・ホタテ。
ume-(10).jpg
鰤照り焼きと鳥モモ照り焼き。
ume-(8).jpg
お吸い物
ume-(11).jpg
レンコン海老すり身はさみ揚げ
ume-(12).jpg
アツアツ

ume-(13).jpg
豚角煮、ユリ根あんかけ
ume-(14).jpg
ホロリと崩れる身がうまい。
ume-(15).jpg
お吸い物の椀にうどん。
ume-(16).jpg
讃岐風の太い麺
ume-(1).jpg
白花豆のババロア
ume-(2).jpg

ume-(3).jpg
中にはペースト状のソース。

一品一品仲居さんが手際よく運んでくれます。
普段居酒屋で串にむしゃぶりついてる自分ですが、箸なんか揃えて、ナプキン膝に掛けちゃいました。

背筋の伸びるお店です。



→梅笹ホームページはこちら
【洋食】はせがわ亭【留辺蘂】
hasegawa-(7).jpg
国道沿いにあるはせがわ亭。
2000円のコースとタコライスがついた2500円のコースのほか、値段に応じた様々なコースが用意されてます。
hasegawa-(1).jpg
増築されて広くなってます。
hasegawa-(2).jpg
豚の塩漬けと根菜
hasegawa-(8).jpg
自家製燻製の前菜
hasegawa-(3).jpg
パン。外はカリカリカリ、中はもちっと。
hasegawa-(4).jpg
ぺペロンチーノパスタ
hasegawa-(5).jpg
デザート
hasegawa-(6).jpg
カプチーノ

これで2,000円はお手ごろです。
同伴やデートにも良さそうなお店。


はせがわ亭
【住所】留辺蘂町旭中央29−71
【電話番号】0157-42-5504
【営業時間】11時~15時、17時~21時
【定休日】月曜
→ホームページはこちら
→地図はこちら
Designed by aykm.