.jpg)
山下ロータリー近く・東宝ビルにある居酒屋・萬太郎です。
.jpg)
周年記念でお得な390円メニューがありました。
.jpg)
ハイボールとお通し
.jpg)
お刺身盛り
.jpg)
ホルモンから揚げ
.jpg)
えいひれ炙り。細かく割いてくれてます。
萬太郎
【住所】北見市北5条西2丁目17-1 東宝ビル1階
【電話番号】0157-57-4455
→地図はこちら
スポンサーサイト
佐呂間町のかぼちゃん本舗で、人気のCheese Bocco(チーズぼっこ)を購入。
.jpg)
おとりよせ商品としても人気。
1本180円。
.jpg)
色んな味があります。
濃いチーズの風味がたまりません。
.jpg)
車中のおやつ
.jpg)
もちもちシュー
.jpg)
もっちりした皮は食べごたえありました。
かぼちゃん本舗
→ホームページはこちら
.jpg)
おとりよせ商品としても人気。
1本180円。
.jpg)
色んな味があります。
濃いチーズの風味がたまりません。
.jpg)
車中のおやつ
.jpg)
もちもちシュー
.jpg)
もっちりした皮は食べごたえありました。
かぼちゃん本舗
→ホームページはこちら
.jpg)
山下通り沿い・居酒屋サムライの宴会メニューです。
今回は3,500円コース。
.jpg)
おつくり3種盛り
.jpg)
写真見たまま。おいしいです。
.jpg)
海老の濃厚だしが最高においしい茶碗蒸し。
.jpg)
玉子と海老味噌、合うのは予想できるけど、その想像を上回るうまさ。
.jpg)
皿うどんサラダ。
.jpg)
中はパリパリの麺が入ってます。
.jpg)
この見事な豚バラを
.jpg)
しゃぶしゃぶして食べるんです。
.jpg)
あとは定番キャベツ焼き
.jpg)
香ばしい、宮崎地鶏の炭火焼
飲み放題つきで3,500円。
今回は20代メインの飲み会でしたが、皆満足していたようです。
人気店なので予約とるのが大変だけれど、頑張ってまたお邪魔したいと思います。
サムライ
【営業時間】平日・祝日17時~0時、金・土・祝日前日17時~2時
【定休日】日曜(連休のときは連休最終日)
→過去の紹介記事1はこちら
→過去の紹介記事2はこちら
.jpg)
小清水町のカフェ・Suiba(スイバ)。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
建物すべて手作りだそうです。
.jpg)
.jpg)
雑貨も売ってます。
.jpg)
店員さんを呼ぶときは木のベルで。
.jpg)
メニュー冒頭にはお店づくりのきっかけがポエム風に書かれています。
若さがまぶしい。
メニューはアジア料理がメインです。
.jpg)
サラダ
.jpg)
スープカレー
.jpg)
ごはん
.jpg)
結構辛口です。
.jpg)
ご飯に蒸し鶏のせたもの。
.jpg)
タレはスイートチリソースとジンジャーの2種
.jpg)
サフランライス
.jpg)
あっさり鶏肉にタレをかけてパクリ
Suiba(すいば)
【住所】斜里郡小清水町字旭340
【電話番号】0152-62-2072
【営業時間】
火-金18時~0時(ラストオーダー23時)、土日祝日11時~15時(ラストオーダー14時30分)、18時~0時(ラストオーダー23時)
【定休日】月曜
→地図はこちら
→Suibaホームページはこちら
.jpg)
5条のじまん村近くにある居酒屋・木の家(きのや)。
.jpg)
居酒屋こじゃれの隣です。
.jpg)
個室のように仕切られた席のほか、普通の席もあり。
.jpg)
飲み放題メニューが充実しています。
90分1,500円なので、酒豪と飲み歩くときにはとても便利でリーズナブル。
.jpg)
ビールにお通し
.jpg)
玉ねぎサラダ500円
.jpg)
とうふサラダ
.jpg)
以下メニュー
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
とり串2本で350円
.jpg)
なめたがれい650円
.jpg)
常呂産・ブリのカマ焼き650円
.jpg)
この大きさで650円は安い!
.jpg)
ホクホク。脂ものっててうまいったら。
.jpg)
備え付けの玉ねぎ醤油
安くてうまい居酒屋でした。
店員さんも元気でさわやか。楽しく飲ませていただきました。
木の家
【住所】北見市北 5条西2丁目5 条ビル2F
【電話番号】0157-22-3011
【営業時間】17時30分~1時
【定休日】不定休
【席数】72席
→過去の紹介記事はこちら