fc2ブログ

ミタキタミ・北見食べ歩き紀行

北海道・北見市近郊の食べ歩き・食べ物ブログです。
【日記】スムージー
最近はスムージーのおいしい組み合わせ研究をしています。
野菜や果物をミキサーでまぜるだけの飲み物です。
農家は、旬になると大量に野菜を食べなければいけなくなるという業を背負っており、その有効な手法の一つがスムージーなのです。
DSCF1437.jpg
カブとパインと氷と豆乳で
DSCF1438.jpg
こんなかんじに
DSCF1439.jpg
キウイ・カブ・ほうれんそう・ブルーベリーで
DSCF1440.jpg
こんなかんじに。
ブルーベリーは少しだったのですが、色がまるっきりブルーベリーになりました。

ミキサー一つ導入しただけで、野菜消費量が格段に上がりました。
都会っぽいけれど、農家の皆様におすすめしたい。

ほうれんそうはクドそうなのに、案外主張がない。
逆にカブはあっさりしてそうなのに、存在感アリ。

色々楽しいです。
スポンサーサイト



【ハンバーガー】モスのフレンチクルーラー ぐるぐるチョリソ
DSCF1433.jpg
ミスドとモスのコラボで、フレンチクルーラーにソーセージが挟まってます。
モスのフレンチクルーラー ぐるぐるチョリソ390円。

モグモグモグ・・・・。

うん。
【モーニング】うちのたまご【羽田空港】
DSCF1138.jpg
羽田空港からアサイチの便に乗って移動したときに、卵掛けご飯を食べました。
京急改札近くです。
DSCF1139.jpg
田舎モノにとっては、割と驚きの値段設定。550円。
高いからには、きっとすごくおいしいんだろうな、と期待しつつパクリ。
DSCF1140.jpg
・・・。
管理人は全く舌が肥えていないので、違いが分かりませんでした。
場所代かな。
【居酒屋】呑喜(のんき)
最近お世話になっているのが、山下町の居酒屋・呑喜(のんき)。
(喜の字は旧字体なので代用です。)
ナンにせよすごく沢山食べさせてくれるのです!
201406nonki (1)
行くたびメニューが増えてます。
端野出身のマスターがご自身で育てた野菜は、いずれもピチピチの鮮度。
201406nonki (2)
201406nonki (3)
201406nonki (4)
201406nonki (5)

201406nonki (6)
刺身盛り合わせ
201406nonki (7)
から揚げ
201406nonki (8)
ハフハフ、ジューシーです!
201406nonki (9)
たっぷりのシーザーサラダ。
これ、写真だと小さく見えますけど、上に乗っかっているアスパラ丸々一本の長さから大きいのが分かっていただけるでしょうか。
2人分でこの量。
201406nonki (10)
ズッキーニとトマトとバジルのニョッキ。
201406nonki (11)
大好物のニョッキ。
食べられて嬉しい。
201406nonki (12)
ズッキーニ
201406nonki (13)
カニクリームコロッケ。
201406nonki (14)
アッツアツ、トロトロ。おいしー!
201406nonki (15)
八宝菜
201406nonki (16)
最期にカレー
ふぅ・・・残さず食べましたが、お腹がきつい・・・。
そしてこれだけ食べて飲んで一人3000円。すごい。すごすぎる。

おまけ。
オススメレシピが店内に掲示されていました。太っ腹!
201406nonki (17)
201406nonki (18)
から揚げおいしかったので、家でも作ってみます。メモメモ。
201406nonki (19)



呑き
【住所】北見市山下町1-1-10 (エターナルアイランドパレスビル1F)
【電話番号】0157-61-1515
【営業時間】17時30分~24時
【定休日】無休

→過去の紹介メニューはこちら
【ランチ】小西畜肉(株)焼肉レストランパティオ(PATIO)
201403patio.jpg
1条の小西畜肉の2F、レストランPATIO(パティオ)では、ランチもやってます。
サラリーマンに人気。
201403patio (4)
201403patio (1)
今日の日替わりはしょうが焼。650円。
201403patio (2)
テリっテリの肉は、甘辛く、ごはんがすすみます。
201403patio (3)
バクバク。


小西畜肉(株)焼肉・レストランパティオ(PATIO)
【住所】北見市北1条西2丁目
【電話番号】0157-61-4700
→過去の紹介記事(焼肉)はこちら
Designed by aykm.