fc2ブログ

ミタキタミ・北見食べ歩き紀行

北海道・北見市近郊の食べ歩き・食べ物ブログです。
【和食】割烹 石崎
割烹石崎で、4500円料理コース食べてきました。
201612ishizaki-(1).jpg

201612ishizaki-(2).jpg
小松菜の煮浸し
201612ishizaki-(3).jpg
牡蠣
201612ishizaki-(4).jpg
ごま豆腐の揚げ出し
201612ishizaki-(5).jpg
もずく酢
201612ishizaki-(6).jpg
新潟・北雪酒造のNOBU。
201612ishizaki-(7).jpg
お吸い物
201612ishizaki-(8).jpg
冷で頂くことにしました。
201612ishizaki-(9).jpg
お刺身

201612ishizaki-(10).jpg
お・・・旬のマツカワガレイが入っている・・・・ラッキー
201612ishizaki-(11).jpg
焼き物は、のどぐろでした。更にラッキー
201612ishizaki-(12).jpg
たまたま来たご常連さんのおこぼれにあずかりました。
たちの揚げ出し。
201612ishizaki-(13).jpg
カリッとした衣にトロッとしたたち、紫蘇の風味がたまらない
201612ishizaki-(14).jpg
これまた別のご常連の方が持ってきたお歳暮のおこぼれ、佐呂間の牡蠣。
201612ishizaki-(15).jpg
うおおー、酒を飲む手が止められないいいい
北海道弁でいいうところの、「飲まさる」状態。
201612ishizaki-(16).jpg
アナゴと根菜の煮物にゴマ餡がかかってます
201612ishizaki-(17).jpg
さといもホクホク
201612ishizaki-(18).jpg
にゅう麺
201612ishizaki-(19).jpg
軽やかなチーズ風味のパンナコッタ。
201612ishizaki-(20).jpg
う・・・うま・・・
ぐうの音も出ない美味しさ。
残りがちなチーズの風味が、ラズベリーソースの酸味と合わせると気にならず、
食感残した餡の加減も素敵です。
ご主人の甘味のバランス感覚に脱帽。

おいしさのあまり、本日も無事、泥酔。

→過去の紹介記事はこちら


割烹 石崎
【住所】北見市幸町5丁目5−7
【電話】0157-61-7111
【定休日】日曜
→地図はこちら
スポンサーサイト



【中華】笑安記(しょうあんき)・から揚げ定食
201612hassenkaku-(1).jpg
八仙閣のから揚げ定食800円
201612hassenkaku-(2).jpg
このボリューム。
カリカリの衣、たまらない~。


笑安記
【住所】北見市中央三輪1丁目1−421−4
【電話番号】 0157-36-8001
【営業時間】11時~22時
→地図はこちら
【居酒屋】治助(じすけ)
リニューアルした治助の宴会に行ってきました。
飲み放題付き3700円。
201612zisuke-(1).jpg
刺身あり
201612zisuke-(2).jpg
鍋あり
201612zisuke-(3).jpg
こちらは海鮮なべ
201612zisuke-(4).jpg

201612zisuke-(5).jpg
シーザーサラダ
201612zisuke-(6).jpg
201612zisuke-(7).jpg
揚げ物
201612zisuke-(8).jpg
お腹いっぱいになりましたー。

テーブルが個室になっているので、職場の飲み会をお願いしやすいです。


治助
【住所】北見市 北5条西3丁目11-1 ナシオビル
【電話】 0157-22-6464
【定休日】日曜
→地図はこちら
【お取り寄せ】不室屋(ふむろや)のふやき御汁【金沢】
最近はあまり外出せずに、家で全国各地のおいしいものを楽しんでいます。
201612fumuroya-(1).jpg
これはお歳暮でいただいた不室屋の汁もの。
頂くとテンション上がる逸品です。
201612fumuroya-(2).jpg
お椀に入れて
201612fumuroya-(4).jpg
お湯そそぐだけ
201612fumuroya-(5).jpg
ぶわっと華やかな具が現れます。
トゥルントゥルンの麩がおいしいです。

北見のオニオンスープも顆粒なので、こういう素敵な具が入った商品をだれか開発してもらえたらなあ~。
と、家でごろごろしながら夢想。


不室屋ホームページはこちら
Designed by aykm.