割烹石崎で、4500円料理コース食べてきました。
.jpg)
.jpg)
小松菜の煮浸し
.jpg)
牡蠣
.jpg)
ごま豆腐の揚げ出し
.jpg)
もずく酢
.jpg)
新潟・北雪酒造のNOBU。
.jpg)
お吸い物
.jpg)
冷で頂くことにしました。
.jpg)
お刺身
.jpg)
お・・・旬のマツカワガレイが入っている・・・・ラッキー
.jpg)
焼き物は、のどぐろでした。更にラッキー
.jpg)
たまたま来たご常連さんのおこぼれにあずかりました。
たちの揚げ出し。
.jpg)
カリッとした衣にトロッとしたたち、紫蘇の風味がたまらない
.jpg)
これまた別のご常連の方が持ってきたお歳暮のおこぼれ、佐呂間の牡蠣。
.jpg)
うおおー、酒を飲む手が止められないいいい
北海道弁でいいうところの、「飲まさる」状態。
.jpg)
アナゴと根菜の煮物にゴマ餡がかかってます
.jpg)
さといもホクホク
.jpg)
にゅう麺
.jpg)
軽やかなチーズ風味のパンナコッタ。
.jpg)
う・・・うま・・・
ぐうの音も出ない美味しさ。
残りがちなチーズの風味が、ラズベリーソースの酸味と合わせると気にならず、
食感残した餡の加減も素敵です。
ご主人の甘味のバランス感覚に脱帽。
おいしさのあまり、本日も無事、泥酔。
→過去の紹介記事はこちら
割烹 石崎
【住所】北見市幸町5丁目5−7
【電話】0157-61-7111
【定休日】日曜
→地図はこちら
.jpg)
.jpg)
小松菜の煮浸し
.jpg)
牡蠣
.jpg)
ごま豆腐の揚げ出し
.jpg)
もずく酢
.jpg)
新潟・北雪酒造のNOBU。
.jpg)
お吸い物
.jpg)
冷で頂くことにしました。
.jpg)
お刺身
.jpg)
お・・・旬のマツカワガレイが入っている・・・・ラッキー
.jpg)
焼き物は、のどぐろでした。更にラッキー
.jpg)
たまたま来たご常連さんのおこぼれにあずかりました。
たちの揚げ出し。
.jpg)
カリッとした衣にトロッとしたたち、紫蘇の風味がたまらない
.jpg)
これまた別のご常連の方が持ってきたお歳暮のおこぼれ、佐呂間の牡蠣。
.jpg)
うおおー、酒を飲む手が止められないいいい
北海道弁でいいうところの、「飲まさる」状態。
.jpg)
アナゴと根菜の煮物にゴマ餡がかかってます
.jpg)
さといもホクホク
.jpg)
にゅう麺
.jpg)
軽やかなチーズ風味のパンナコッタ。
.jpg)
う・・・うま・・・
ぐうの音も出ない美味しさ。
残りがちなチーズの風味が、ラズベリーソースの酸味と合わせると気にならず、
食感残した餡の加減も素敵です。
ご主人の甘味のバランス感覚に脱帽。
おいしさのあまり、本日も無事、泥酔。
→過去の紹介記事はこちら
割烹 石崎
【住所】北見市幸町5丁目5−7
【電話】0157-61-7111
【定休日】日曜
→地図はこちら
| HOME |