fc2ブログ

ミタキタミ・北見食べ歩き紀行

北海道・北見市近郊の食べ歩き・食べ物ブログです。
【実験料理】いももちにタピオカでんぷんを入れてみた
最近は家でおいしいものが作れないか色々試してます。
今日は、「いももちに今流行のタピオカでんぷんを入れたらおいしくなるのではないか?」を試してみました。
浮き粉という、小麦から作ったでんぷんを入れるとおいしいことは発見したのですが、北見ではスーパーに売っていないのでいつも旅先で購入してます。
タピオカでんぷんはクマヤキにも入ってるし、モチモチになったら嬉しいなぁ。
imomochi-(1).jpg
タピオカでんぷんは、旅行行ったとき買ってきたものですが、たしか東武にも売っていました。
imomochi-(6).jpg
まずは新じゃが潰して、片栗粉と混ぜ
imomochi-(5).jpg
バターちょっと入れて
imomochi-(2).jpg
タピオカでんぷんの配合比を変えて成型したいももちを茹でます。
10%刻みで大きいほどタピオカでんぷん多め。
どのくらいが一番おいしいですかね~。
imomochi-(3).jpg
ホカホカ
imomochi-(4).jpg
砂糖醤油をつけていただきまーす。


結果・・・


_人人人人人人人人人人人人_
> 入れない方がおいしい <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

固くなっただけだった!

【了】
Comment
≪この記事へのコメント≫
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
この記事のトラックバックURL
≪この記事へのトラックバック≫
Designed by aykm.