ぬぅ・・・まさかの「タピオカでんぷんはいももちに入れないほうがおいしい」という結論が出てしまったので、いももち生地が余りました。

揚げ饅頭に変更。

豚肉と玉ねぎ

にらを加えて調味料入れてレンジでチン
しょうがやにんにく、醤油砂糖塩コショウ胡麻油あたりをお好みで。

玉ねぎ入れなければレンジ加熱は不要。

いももちで包んで


粉振って

揚げ焼きに。

油あまり使いたくないので

掛けて揚げ焼き。




できた。

揚げ饅頭としてそのまま食べてもいいですが、いももちだとやっぱり外に絡む味がほしいですねぇ・・・。

揚げ出しにしたら美味しかった!
しかし揚げ焼き工程に手間がかかるので、普通のいももちを超えるレシピの発見には至りませんでした。残念。

揚げ饅頭に変更。

豚肉と玉ねぎ

にらを加えて調味料入れてレンジでチン
しょうがやにんにく、醤油砂糖塩コショウ胡麻油あたりをお好みで。

玉ねぎ入れなければレンジ加熱は不要。

いももちで包んで


粉振って

揚げ焼きに。

油あまり使いたくないので

掛けて揚げ焼き。




できた。

揚げ饅頭としてそのまま食べてもいいですが、いももちだとやっぱり外に絡む味がほしいですねぇ・・・。

揚げ出しにしたら美味しかった!
しかし揚げ焼き工程に手間がかかるので、普通のいももちを超えるレシピの発見には至りませんでした。残念。
| HOME |